About me. – My Profile. Ver. Y2023 –

学びへの目覚め。

家業についたものの、しばらくは『居場所がない』感覚がありました。 

その感覚は、たぶん、2~3年くらい続いたと思います。 前職はシステム系。 でも、戻ってくると全くの畑違い。 パソコンよりも、ボール盤とか旋盤とか、機械を使った作業を覚える。 また、その当時やってた加工仕事とか。 どちらかというと、『手伝いに帰ってきた』という印象の方が強かったです。 

一番嫌だったのは、親父の周りの連中が親父に

『兄ちゃん帰ってきたんやったら、あの仕事させたらええねん。』

とかと、勝手にこっちの仕事ことを言ってくること。 

勝手に決めんなよ! って、イラっとしてましたよ。 まぁ、そんな時は、ははは と愛想笑いしてましたけどね。 

そんな中で、自分がやってきたシステムを活かすべく、インターネットを開設し、メールを使えるようにしたり、ホームページを自作したりと、そっちの面で居場所を確立させていきました。 2000年の初めくらいの当時は、町工場でインターネットを使える環境をもってるのはマレで、メールが使える工場というのも珍しく、まして、ホームページを持ってるところなんてほとんどない状態でしたから、かなり優位でした。w 

セミナーなんて… 

サラリーマン時代は、たまに仕事に関するセミナーを見つけて、それに参加したりはしてたのだけど、家業に入ってからはしばらく学びらしい学びはなかったです。 

仕事を覚えるので精一杯というか、それに一生懸命だったということはもちろんなのだけど、セミナーなどに行ける環境(雰囲気)ではなかったというのも大いにあります。 

親父からは面と向かって、『そんなことに参加してるヒマがあるんだったら、仕事覚えろ!』 みたいなことを〝ズバッと〟言われたわけじゃないのだけど、遠回しに似たようなことを言われてました。 

例えば、「そんなん聞いてきて、何になんねん。(意味ないやろ)」みたいなやつです。 且つ、言葉には出さないものの態度による暗黙なプレッシャーとかも。 うちの親父は、すぐ顔とか態度にでるんですよ。 (^_^;) 不機嫌が表面にでてくる。 (´Д`ι)アセアセ 

とにかく、その時分は気軽に外にでれるような雰囲気ではなかったのは確かですね。 それに自分の気持ちの中にも、『どうせ、セミナーに行ったって、余計な時間を潰して余計な金を使うだけ。』 みたいな感覚がどこかにあって。苦笑  

毎日、毎日、工場と家を行ったり来たりと言う日々を過ごしてました。 呑みにでるのは、当然、学生時代の友だちくらい。 そんな中で、ひとつ〝好意的に〟行かせてもらったのが、包装機械工業会が主催しているセミナーというか、学校でした。 仕事に関する内容でもあったので、それはまぁまぁ快く行かせてもらえたかな。 お陰で民間ながら『包装機械相談士』の資格もとれました。

学べないということを環境の所為にはすべきではないのですけどね。 思い返せば、そんな環境の所為にして、【学ぶこと】から逃げてたのかもしれません。 (A;´・ω・)アセアセ

転機は社長になってから。

本格的な転機は社長になってから… でしょうか。 

ある程度年数がたつと、世間体も考えて社長交代をしようか? という話になって、それで社長の肩書を得ました。 でも、しばらくはなにも変わらず。 笑 そこから、

このままやったら、アカン… なんかせなアカン…

などという少し焦りにも似た感情が、ボクにも親父の方にも芽生えてきてて、それにちょうど、『社長になった』という大義名分も手伝って、色々なセミナーに行くようになったのです。 というか、社長という肩書のお陰で、親父からの暗黙の許可が出たという感じですね。 という意味では、『行くように』というより、〝行けるように〟なったというのが正解かな。

なので、そういうきっかけさえできれば、それはもう。笑  

直接仕事に関係するモノから、全く違うものまで幅広く。 毎週、毎月のようにどこぞのセミナーに出かけてましたね。 むろん、合宿のようなセミナーにも。笑

おかげで、交際範囲がものすごく広がりました。 同業者はもちろん、異業種の方も。 且つ、大阪に限らず、全国津々浦々と。笑 

特に、異業種の方と知り合いになれたのはよかったです。 同業種なら『同じ穴』なので違いがわからない。 というか、ほぼ同じ考え方で動いている。 けど、異業種になれば、仕事の流れは似ていても考え方やマインドが変ってきます。

違う価値観や考え方に触れれたということもものすごく大きな糧になっています。 そもそも鉄工所だけのつきあいではできなかったことができてるのだから、感謝ですよね。

そうそうこれは余談ですが、社長になるに際して、よくある【新社長就任】みたいなハガキは出してません。 こっぱづかしいのもあって、結局出さなかった。w  代わりに、その年の年賀状に〝社長交代しました〟とコメントいれて出しました。笑


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11